午後からふらり、JR

梅雨入り宣言してから初めての雨がやっと明日から降るようで、今日は一日真っ白な空。
走っていると暑いとは感じないものの、止まると汗がビシャビシャで夏シーズン到来を体感。

前に来た時建設中だった施設が完成していた。休憩所っぽい感じなので道中買ったお昼をここでいただいたり。

曇りの平日午後はさすがに人もおらず、彫刻だけがひそひそと何か話しているような風景。



毎度の

峠を越えながら


道の工事が完成しちゃったら、ここまで降りてきた時ブレーキが効くのか心配なスムースさで下り坂を抜けて武庫川との合流へ。
公式化(?)した


武庫川沿いに続く道はただの駐車場になってしまっていて、これはなんとも。工事が終わったら再整備されるのかしら。


武田尾駅を抜けたあたりの温泉方面への護岸もすっかり綺麗に。

いっそ道場まで川沿いに走れる道がつながってくれたら有り難いかも。


結局、道中カメラをぶら下げながらあまり撮らなかった写真をここで撮り溜めたり(笑)

ここへ至るあの急坂を再び登らずにサッと輪行で帰れる有り難みを感じつつ帰路へ。
ブロンプトン、3駅乗れば日常の町中を走る実用車へ。


