少し前に初めてブロンプトン以外の小径折り畳み車にまとまって乗る機会があり、銘無しの10万円クラスの20インチ・アルミ・外装変速・二つ折りタイプというモデルであちこち走ることがあったり。 愛車と正反対のタイプの折り畳み小径…
続きを読む
内装ギアメンテ
5,063 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
少し前に初めてブロンプトン以外の小径折り畳み車にまとまって乗る機会があり、銘無しの10万円クラスの20インチ・アルミ・外装変速・二つ折りタイプというモデルであちこち走ることがあったり。 愛車と正反対のタイプの折り畳み小径…
続きを読むここ数年は通勤自転車になっていたのが、今年はテレワーク化もあって、このままだと洗車ブログになってしまいそうなので放置状態に(笑)。 先達のブログ群が沈黙したまま放置されていく謎を十三年目にして体感したり。 そんな状態で気…
続きを読むマイ・ブロンプトンは13年目に突入。 個々の部品について、そろそろ要交換かなと感じるものが増えてはきたものの、毎日乗っていて調子は変わらず。いよいよ評判通りの性能を発揮しつつある感じ。 今夏の暑さのせいか、サイコンの取り…
続きを読む今年はホントに本降りのタイミングで降られる事が多く、注油やら拭き取りやらで足回りだけでも…なメンテが多い。 各ネジのゆるみなどをチェックしていて、ふとサスペンションブロック。 ジェニーサス脱落のときに交換した当時の標準サ…
続きを読む