コンテンツへスキップ

syluet A

折り畳み自転車Bromptonとの毎日

  • メンテナンス関連記事
syluet A

タグ: 工具

Swiss Stop FlashPRO BXP
2020年2月1日 アイテム / ブロンプトン / メンテナンス

ブレーキシュー新調

3,096 days elapsed.

標準ブレーキシューに戻して一ヶ月。ほどよく雨の中も走ってみて、やはりこのシューは雨だと汚れやすい事を改めて実感したので新調することに。 取り外した標準シュー。標準といっても2011年購入のブロンプトンに装着されていたFI…

続きを読む
武庫川コスモス園 2019
2019年10月20日 アイテム / ダイアリ / ブロンプトン / メンテナンス

チェーンとコスモス

2,992 days elapsed.

ちょうど昨年と同じ日の髭の渡しコスモス園へ。 過去の投稿を読み返してみると、年々台風の話題も混じっていて深刻な季節になってきた印象を受けたり。 今日は薄曇りで屋内より外のほうが涼しい。人によっては肌寒いと感じるのかも。 …

続きを読む
ブロンプトン ステム調整
2017年9月7日 ブロンプトン / メンテナンス

夏の終わりの洗車3

2,219 days elapsed.

(その2から続く) ヘッドセット定期メンテ。フロントフォークを交換でプロのメンテを受けたので一年半ほどご無沙汰だったが、雨のたびにヘッドセット下側の継ぎ目に滲むグリスが気になったので開けてみる。 (※素人による考察記事で…

続きを読む
2.5mm 六角比較
2016年12月27日 アイテム / ブロンプトン / メンテナンス

メンテ工具の新調

1,965 days elapsed.

先日交換したフロント泥除け、折りたたみ時のフックが付くステー側は既存のものなので、馴染むまでの歪みの影響かお馴染み(?)のステーのタイヤ接触による異音が発生していた。 もうこれ自体は慣れた現象なので、車軸を留めるナットを…

続きを読む
Bromptonリアランプ
2016年12月12日 アイテム / メンテナンス

100均電池のリアランプ

1,950 days elapsed.

夜明けのすっかり遅くなった梅田(うめだ)の朝。スカイビルを撮影しているとブロのリアランプが灯いていない事に気づいたり。最近電池が弱くなっていたのでどうやら寿命。 試してみたダイソーの電池、終盤は夜間の連続走行も多かったが…

続きを読む
リベット打ち
2016年9月25日 アイテム / メンテナンス

バッグフレーム補修とよもやま

1,872 days elapsed.

Sバッグのフレームを使って採寸していて気づいた何度目かのリベット折れ。 それなり重いバッグを付けたブロはトップヘビーな為、立てかけたりお座りさせて写真を撮っていると割とよく転ぶ。 その際、意図された仕組みなのかどうか分か…

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次の記事»

カテゴリー

  • LTR
  • アイテム
  • ダイアリ
  • ブロンプトン
  • ポタリング
  • メンテナンス

AD




syluet_a

colors #brompton colors #brompton
my favorite summer sweets😋 #brompton my favorite summer sweets😋 #brompton
#Brompton #Brompton
#brompton #coffee #brompton #coffee
さらに読み込む... Instagram でフォロー

アーカイブ

最近の人気記事

  • 別府湾ポタリング3
  • 仙台ポタリング
  • 内装5速調整
  • 別府湾ポタリング1
  • 別府湾ポタリング4
  • サイコン新調
  • 別府湾ポタリング2
  • 伊良部島ポタリング1
  • 伊良部島ポタリング2
  • 2022洗車納め

タグ

DIY iPhone Sバッグ おみやげ おやつ ごはん イベント ギア グッズ ケミカル サイクルコンピューター サドル タイヤ チェーン チューブ トラブル バッグシステム パンク パーツ ブレーキ ライト 丹波 京都 公園 兵庫 加茂屋 動画 名所旧跡 大阪 奈良 工具 桜 梅 武庫川 武庫川自転車道 洗車 猪名川 珈琲 神戸 神社仏閣 紅葉 美術館 輪行 雨 駐輪場
WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee