(「お試し多摩川」から続く) 夜、宿のテレビで淡々と東京の風景と解説を流すスライドショーのような深夜番組を観て、一日早かったら訪れてみたい内容だったのになーと。内容はシンプルなのだけど、地方局でみかける「わが町」みたいな…
続きを読む
羽田空港乗入
3,909 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
(「お試し多摩川」から続く) 夜、宿のテレビで淡々と東京の風景と解説を流すスライドショーのような深夜番組を観て、一日早かったら訪れてみたい内容だったのになーと。内容はシンプルなのだけど、地方局でみかける「わが町」みたいな…
続きを読むGW直前週、東京行きの航空券が余ったという理由だけで唐突に飛行機輪行などへ。 飛行機の座席などはスマホアプリからささっと予約できたものの、どこで泊まって何をするかなどは結局直前までノープランのまま当日の空港へ。 早いもの…
続きを読む兵庫県の緊急事態宣言も近畿の梅雨も明けたのでバックパックを装備してちょっとポタリングへ。 久々に加古川(かこがわ)右岸自転車道まで。山陽電車の日曜の輪行はとてもまったり。 高砂駅(たかさごえき)を降りて加古川方面へ。 最…
続きを読む梅雨の合間、少し蒸すけれど晴れ間の覗く折角の休日なので、買い物ついでちょっとだけポタリング。 阪急で神戸三宮駅(こうべさんのみやえき)まで。 駅ビルの改修も終わって東改札口周りもすっきり。以前あった地上に降りるエレベータ…
続きを読む