もう2月も逃げてしまいそうな時期にやっとこさ2023年の初更新。 立て続けに色々あってブロンプトンはほぼ生活自転車の日々。遠出の予定も寒波のせいで目的地が積雪したりしてなんともはや。 年明け早々、買い物先の駐輪場で盗難未…
続きを読む
鍵の交換
4,210 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
もう2月も逃げてしまいそうな時期にやっとこさ2023年の初更新。 立て続けに色々あってブロンプトンはほぼ生活自転車の日々。遠出の予定も寒波のせいで目的地が積雪したりしてなんともはや。 年明け早々、買い物先の駐輪場で盗難未…
続きを読むちょっとした事があって仙台(せんだい)をGoogle Mapを検索したところ、海沿いのストリートビューが古いままな事に気づく。航空写真が新しいだけに、比較するとギャップがひどい。 で、ちょっと実際はどうなのかなと仙台へ日…
続きを読む旅行から帰って一週、潮風を浴びたりしたブロを洗車。ついでに5速に入らなかったりする内装を分解メンテナンスしてみる。 (※素人による考察です。参考にせず専門家の指示を仰いでください。) 少し前に変速の不調があり、いつものイ…
続きを読む(その3から続く) 帰りの大分空港(おおいたくうこう)方面へ走るも、搭乗便には少々早く着きすぎてしまうので空港を行き過ぎて国東半島(くにさきはんとう)方面を少し走ってみようと進んでいると、国東半島CRの案内板を見つけてそ…
続きを読む雨予報のジテ通、降りだす前に逃げ切ってしまおうと少し早めに家を出てみるとリアからカタカタと異音。 何か挟まったかな? と思いつつも、小雨の感触に慌ただしく輪行で仕事場まで走りきってからリアを確認。 まさかのリアブレーキ取…
続きを読む仕事でまたしばらくブロから離れそうな感じなので、暇のあるうちに洗車しておくことに。 前回からほぼ都市の通勤ルートに全振りして走っていた愛車、やっぱり汚れの質も変わってきて面白い。 チェーン汚れは以前使っていたフィルターク…
続きを読む