兵庫県の緊急事態宣言も近畿の梅雨も明けたのでバックパックを装備してちょっとポタリングへ。 久々に加古川(かこがわ)右岸自転車道まで。山陽電車の日曜の輪行はとてもまったり。 高砂駅(たかさごえき)を降りて加古川方面へ。 最…
続きを読む
加古川ポタリング2021
3,629 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
兵庫県の緊急事態宣言も近畿の梅雨も明けたのでバックパックを装備してちょっとポタリングへ。 久々に加古川(かこがわ)右岸自転車道まで。山陽電車の日曜の輪行はとてもまったり。 高砂駅(たかさごえき)を降りて加古川方面へ。 最…
続きを読む(その3から続く) 無事に敦賀(つるが)へ到達して市内観光。まずは気比の松原(けひのまつばら)を抜けて海水浴場、海沿いのカフェでソフトクリームを買って砂浜にへたり込む。何気にとても美味しいクリームだったり。 いいところ。…
続きを読む(その2から続く) 盛大に道を行き過ぎ来た道を戻る。そういえば今までルートラボで作成したGPXルートを別アプリに変えたせいでインポートをトチっていたのを思い出したり。 なんとかコースに復帰して福井県年縞博物館(ふくいけん…
続きを読む(その1から続く) 福井県(ふくいけん)に入ってすぐ熊川宿(くまかわじゅく)に到達。 お昼前で駐車場が混雑する道の駅手前の道から街道へするり。 絶えず水路のせせらぎが聴こえる綺麗に舗装された古い宿場の街並みに旅情が高まる…
続きを読む