

神戸ファームサーカス。開設当時ニュースで観て知ったのを覚えている。もう一周年だそうで、毎度時の流れの早い事。

なんとなくブロを駐めないまま園内。特に咎められることもなかったが車道以外は走行せず押し歩きで。


あまりに暑いのでソフトクリーム。売り場のお姉さんにSバッグを褒めていただいて嬉しい。めっちゃ爽やかな店員さんで気持ちいい。

ここ、ホテル前の庭園がブロ写真スポット的で大変楽しい。



この時だけ陽が差したのもあって、ついつい撮りまくり。


奥の方はバーベキュー場とドッグラン?、傾斜一面に咲く白い紫陽花が見事だったり。


明後日にはもう7月の日差しにシャッターを切りまくりながら園内一周。出発する頃には駐車場も結構一杯になっていたり。


帰りは正しい(?)ルートで。川沿いの谷を走るので、丘の向こうにはお馴染みのアウトレットやイオンモールと渋滞が。


いわゆる生活道路側は静かで走りやすく、都市計画なんだなあと。


ああ、この辺でルート間違えたんだなあと(笑)

来た道を戻っていると道場自転車歩行者専用道路案内図を見つけて、駅から川沿いの遊歩道がそれだった事を知る。


あれ、こっちは結構マトモ(失礼)な道だ。

沿道の休憩所らしき施設は廃墟化していたものの、道は草も刈られていて綺麗。

ただ、道場駅そばの生野橋に至る数百メートルが凸凹だったり蜘蛛の巣だらけだったり階段だったりで残念。
結局夕方あたりから雨という今日の予報も外れたものの、久々にブロでまとまって走れて満足。


