多少暑さが和らいだかと思えば雨続きのまま9月へ。
無事8年目を迎えたマイ・ブロンプトンのメンテをちょこちょこ。

断続的に雨に降られると、油周りが拭きづらくてこんな感じに。


こういうシチュエーションでは清水を浴びせられる環境が恋しい。


フロントフックの接触側に遂に穴が空いたので、2年ぶりにヘリコプターテープを貼り替えることに。


8年目でこの状態というのは、ブロに永く乗られているオーナーさん程驚く結果ではないかと。

2年でこの程度。折りたたむ回数を考えると凄い耐久性だなあ。


新調。購入した1mのロールは、まだ切り分けて自作フラップとセットで売りたくなる位は余ってたり(笑)


今回は流石にオーバーホールから一年も経っていないので手を入れる場所も少ない。ヒンジをグリスアップする程度。
あとはシートピラーのクイック周り、チェーン、ブレーキシューを暇をみて交換したいところ。

Brooksのサドルは座面と側面の角になるあたりにヒビが目立ち始めた。

たわみが大きくなってきたせいもあるのかと購入2度目のテンションがけ。

B68モデルは他で見かけた事がないので、今駄目になっちゃうと一番困るパーツかもしれない。
パーツやバッグのディスコンに続き、今週は何か発表もあるそう。そろそろ年季の入ったこのモデルでも楽しめる内容だと嬉しい。
[8671] ポリウレタン保護テープ 304mm×1m単位切り売り
[8672] ポリウレタン保護テープ 304mm×1m単位切り売り


