(その3から続く) 西から東へ流れる雨雲に対して、次の潮海寺(ちょうかいじ)は太山寺(たいさんじ)から西にあるという事で、なんとかやり過ごしながら走る。 伊川谷駅まで走ったところで青空が見えてきて、なんとかなりそう。 伊…
続きを読む
神戸六地蔵巡り4
1,472 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
(その3から続く) 西から東へ流れる雨雲に対して、次の潮海寺(ちょうかいじ)は太山寺(たいさんじ)から西にあるという事で、なんとかやり過ごしながら走る。 伊川谷駅まで走ったところで青空が見えてきて、なんとかなりそう。 伊…
続きを読む(その2から続く) 太山寺(たいさんじ)、西神南(せいしんみなみ)駅周辺の丘をまたぐコースがセオリーだと思うのだけど、どうにか住宅街を抜けるルートはないものかとわき道へ。 井吹台谷口公園の北側を廻って進んでみる。と、突然…
続きを読むとにかく今年はよく雨に降られる。帰宅して滴り落ちる黒い雨水を見ながら、畳んだ際にタイヤで転がすタイプの自転車だと、玄関真っ黒けになるんだろうかとふと思ったり。 いつものように水を拭いてみると、ヘッドセット下わんの油汚れが…
続きを読む今冬、意外とよく雨に降られる。 大体が平日の通勤時なので、手間をかけて拭き上げる時間がなかったり。とりあえず屋内に入ってささっと拭く手順など。 雨の日の強い味方、ミニOバッグ。入口でさっと水を拭えるので楽。 ポンチョはr…
続きを読む(その1から続く) 上善寺を出発、ずどんと南下して六地蔵を刻んだとされる小野篁がらみの六道珍皇寺を経由して浄禅寺へ向かう。鴨川べりを走れば混雑とは無縁なのが素晴らしい。 と、川を渡ってからまだ「賀茂」川だった事に気づく。…
続きを読む週中、「台風になりそうな熱帯低気圧」はあれよあれよと成長して来週の天気予報を傘マークに変えてしまったり。走れるうちに走っておこうと、アテもなくふらっとお散歩へ。 武庫川、日曜の自動車通行禁止の左岸土手道をすいすい下って海…
続きを読む