2週に渡って岡山(おかやま)出張。一週目は久々の新幹線輪行、少し時間を外すと自由席でも横一列貸し切り位の乗客で、指定席ホームドアに書かれたbaggage 160も全くお構いなし。 岡山は駅前はブルーライン、周辺は幹線沿い…
続きを読む
パンク・ロッカー
3,470 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
2週に渡って岡山(おかやま)出張。一週目は久々の新幹線輪行、少し時間を外すと自由席でも横一列貸し切り位の乗客で、指定席ホームドアに書かれたbaggage 160も全くお構いなし。 岡山は駅前はブルーライン、周辺は幹線沿い…
続きを読む今週は後半からずっと雨。 週末は先日購入したマッドフラップのパーツ交換がてら、雨の中通勤でべったりな汚れを洗うことに。 さっそくリアフラップ後端のゴムを取り付けるべくパーツを開封してみると、あら? これは旧型構成では。 …
続きを読む(珈琲と蝸牛から続く) BJKさんで購入したアイテム2つ。 一つは先日紛失に気づいたリア・マッドフラップの端部ゴム、もう一つは話題騒然(?)パナレーサー製のチューブ。 以前石生駅(いそうえき)で降りた時に見かけたパナレー…
続きを読む電池交換したサイコンの具合を確認に少しお散歩。 武庫川を南下して海まで。冬になると海方向に向かうのはなぜだろう。 ダイナミックに動く雲と、合間に射す晴れ間が楽しい。寒い予報だったけれど風がないので漕げば平気。 護岸沿いを…
続きを読む