今年の黄金週間は病院通いで終わったり。 役に立たない事を願いつつ駐輪場情報とか。 昨年開院した兵庫県立総合医療センター、週明けなどは地下駐車場待ちの車列が酷いことになっているので極力ブロで。庄下川沿いの遊歩道を利用すると…
続きを読む
くすぶり連休
1,731 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
今年の黄金週間は病院通いで終わったり。 役に立たない事を願いつつ駐輪場情報とか。 昨年開院した兵庫県立総合医療センター、週明けなどは地下駐車場待ちの車列が酷いことになっているので極力ブロで。庄下川沿いの遊歩道を利用すると…
続きを読む梅田(うめだ)や三宮(さんのみや)などに通勤しなくなり、大型書店に立ち寄る機会がなくなったのもあるが、ブロンプトンに乗り出してから、走る口実に近隣の図書館を利用する事が多くなった。 スマホでアプリを使えば蔵書や貸出などを…
続きを読む朝晩の雨をブロ通勤。帰宅して車体を拭き上げながら、ふと、プーリーの歯の位置がチェーンのセンターからズレていることに気づく。バラす際にこの辺りは毎回チェックしているので変だなと。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写…
続きを読むすっきりしない日曜日。朝から西宮市大谷記念美術館のスイスデザイン展へお出かけ。 巡回を待ってた展覧会。今のデジタルツールで描いたようなデザインのポスターが戦前のものだったり、普段よく見かける製品デザインだったり、iPho…
続きを読む