(その1から続く) ハイキングコースを辿って石峯寺(しゃくぶじ)を目指す。お腹のアイスと肌寒い風で汗をかかないのは良かった。 まる7年の近いマイブロンプトン、坂を登ってみるとくたびれた箇所が顕著に分かる感じになってきた。…
続きを読む
雨の境を追う2
2,473 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
(その1から続く) ハイキングコースを辿って石峯寺(しゃくぶじ)を目指す。お腹のアイスと肌寒い風で汗をかかないのは良かった。 まる7年の近いマイブロンプトン、坂を登ってみるとくたびれた箇所が顕著に分かる感じになってきた。…
続きを読むようやく走りに行けそうな週末。心配していた雨も早朝には止んだので、とりあえず何も考えずにカメラと輪行袋と財布をバッグに入れて出発。 向かい風の洗礼をしこたま受けてJR宝塚駅。ちょうどやってきた電車は先日と同じ新三田駅(し…
続きを読む瞬く間に連休前半も最終日。平日並に早起きして雑用を片付け、おもむろにブロを分解整備。 ブレーキシューも取り外し。笑ってしまうほど見事に偏摩耗したシュー、部分的に新調するよりも全交換した方がよさそう。 後輪左の減り方が理想…
続きを読む(その1から続く) 未舗装路の注意を通り過ぎて進むと林道っぽい緩い上り道。猪ノ子峠(いのことうげ)というらしい。 デコボコではあるが大した勾配でもないので静かな道でいいなと思っていたら、問題は下り側。小径殺しの深い砂利が…
続きを読む怒涛の年度末から新年度、幸か不幸か多忙極まりブロに乗れる時間が激減してしまって残念。 とりあえず今年度もTEAM KEEP LEFT会員を更新。 旧カードと見比べてみると、なんだか昨年は内罰的なデザインだったのね。 時間…
続きを読む