甲子園浜 2019

秋さんぽ

2,965 days elapsed.

9月連休後半。ありがたいことに最近は忙しくさせてもらっているので連休を満喫する事は叶わず。 すっかり過ごしやすくなった朝晩の通勤がブロで走る機会だったり。 秋分の日は午前中のスコールでぼんやり。午後はコーヒーの補充がてら…

続きを読む
8年目 BBハンガー

8年目ケア

2,943 days elapsed.

多少暑さが和らいだかと思えば雨続きのまま9月へ。 無事8年目を迎えたマイ・ブロンプトンのメンテをちょこちょこ。 断続的に雨に降られると、油周りが拭きづらくてこんな感じに。 こういうシチュエーションでは清水を浴びせられる環…

続きを読む
吉備津神社 2019

吉備津ポタリング

2,930 days elapsed.

(観音寺から倉敷へ4 から続く) お盆明けの平日、倉敷(くらしき)から自走で岡山駅(おかやまえき)方面へ向かう予定が、目覚めてみるとまさかの雨。 仕方なく輪行に切り替えて鈍行に乗り込む。通勤で混み合う時刻よりちょっと早い…

続きを読む
大原美術館 倉敷美観地区

観音寺から倉敷へ4

2,929 days elapsed.

(その3から続く) 半年ぶりの児島駅(こじまえき)。今度は昼間に。 丸亀駅(まるがめえき)から輪行してみたが、瀬戸大橋(せとおおはし)を渡るには坂出駅(さかいでえき)から乗ったほうが楽なのね。 今回はサドルバッグ装着だと…

続きを読む
丸亀城

観音寺から倉敷へ3

2,929 days elapsed.

(その2から続く) 善通寺(ぜんつうじ)へ到達。曇り空でも暑さのためか、綺麗に整備された周辺地域にはほとんど人を見かけず。 香色山と筆ノ山の眺めがなんとも四国らしい、いい感じ。 境内ぐるりと五百羅漢像があってつい見物。 …

続きを読む
金倉川

観音寺から倉敷へ2

2,929 days elapsed.

(その1から続く) 金毘羅街道(こんぴらかいどう)を登ってみる。 最近走っていない事もあってかスグ降参。押しても峠までそれほど距離がないので助かった(笑) 往時は灯籠に火が入って賑やかだったという牛屋口(うしやぐち)で休…

続きを読む