JR大阪駅 2021

謹賀新年2021

3,431 days elapsed.

新年あけましておめでとうございます。 何十年かぶりに電車が大晦日からの終夜運転を取りやめると聞いて、終電に乗って大阪梅田(おおさかうめだ)へ。 終電自体はともかく、 元日の大阪キタがこの静寂なのは不気味な位。 代わりに車…

続きを読む
年末洗車2020

年末洗車2020

3,430 days elapsed.

気づけば2020年も最終日。感染症で二転三転する状況に色々振り回された一年だったものの、テレワークで減った電車を活用した輪行通勤を体験できたのは良かったかなあ。 生活自転車としてのブロ活用がとても濃かった一年だけに、洗車…

続きを読む
冬散歩2020

冬散歩2020

3,419 days elapsed.

電池交換したサイコンの具合を確認に少しお散歩。 武庫川を南下して海まで。冬になると海方向に向かうのはなぜだろう。 ダイナミックに動く雲と、合間に射す晴れ間が楽しい。寒い予報だったけれど風がないので漕げば平気。 護岸沿いを…

続きを読む
ストラーダスリム電池交換

サイコン新記録

3,418 days elapsed.

一気に寒くなってジテ通の上着が風よけだけでは辛くなった週末。帰宅間際でふとサイコンを見るとスリープモードに。 どうやら電池切れでセンサーからの電波が来ていない様子。 購入時は受信側の電池装着具合やスリープモードで色々あっ…

続きを読む
京都 紅葉 2020

紅葉探索2020

3,391 days elapsed.

今年の紅葉は久々に京都へ。 この連休にかけて感染者数が増えるニュースも気になるので、コンパクトに。 曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)へ。初めて曼殊院道を真っ直ぐ昇ってみたけれどなかなか厳しい坂だったのね。 11月も後半…

続きを読む
mini O-bag ホック修理

ミニO修理

3,379 days elapsed.

ミニOバッグのホックが外れた。通算4度目くらいかな? 今回もバッグ後ろから見て左側のホック。ジャンパーホック型だけれど固定は樹脂、バッグ側の雌型が完全に舐めてしまっている感じ。 購入間もない頃から外れてしまったので経年に…

続きを読む