夏の終わりの洗車2

2,219 days elapsed.

(その1から続く)

Brompton ケブラータイヤ

タイヤ洗い

前後ホイールも外して洗う。フォーミングクリーナーはホイール洗いとの相性が良い印象。

タイヤ洗い

油分と反応するのか、みるみる泡が溶けて流れるので拭き上げる。
純正タイヤの特徴的な反射ラベルがかなり煤けていた事に気づく。

内装変速ハブ

内装ハブもスプロケなどを外して、染み出した油汚れを拭く。

内装変速ハブ

意外と汚れてた。

樹脂パーツ クレポリメイト

ナイロン・チェーンガード・ディスクも裏側を歯ブラシで洗い、最後にポリメイトしてみたり。
ナチュラルはマットに仕上がってテカテカしない。

リアハブ

さっぱりして取り付け。

ホイールパーツを洗う

前輪や残りのパーツ群もパーツクリーナーで洗って取り付け。

インジケーターチェーンの注油

インジケーターチェーンにはウェットオイル。

チェーン洗浄 1回目

チェーン洗い。フィルタークリーナーを切らしているので、パーツクリーナーで洗う。とりあえず外して濯いだ汚れ。

チェーン洗浄 2回目

その後、内側をブラシで撫でたあと再度濯いだ汚れ。

チェーン注油

乾燥させてチェーンルブを注油。プレート内側の黒さとか、ハーフウェットオイルは少々洗っても流れないのでピカピカ感に欠けるけれど、雨天走行でも安心の性能。

油ゴミの廃棄

洗い終わって油で汚れたペーパータオルはポテトチップスとか、アルミの空き袋に入れて包んでゴミ箱に入れると臭わない。

メンテナンスマット

室内メンテ用に購入のメンテマット、漏れもなく使い勝手もよくて重宝している。揮発性のクリーナーなどを少々吸わせても、洗車を終えて仕舞う頃には濡れた感じもないのでクルクル巻いて保管していたが、今回見ると包装紙にじわっと油染みが出てきた。やはり吸った成分が後から揮発してくるので、保管場所に注意する。
(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です