三ツ塚の花菖蒲と福知山4

2,131 days elapsed.

(その3から続く)

福知山ふくちやま駅周辺を散策。
昨年雨に降られながら見た駅南側の街並み、地元と同じ店が並ぶ日常的な雰囲気だったので、今回は由良川ゆらがわ山陰本線さんいんほんせんに囲まれた駅北側をぐるりと散策してみる。ブロンプトンがあると観光地散策の範囲が出鱈目に広くなる。

新町商店街 2017

新町しんまち商店街を覗き込む。アーケード全体は最近手が入ったのかとても綺麗なのだけど、どうも気配がない。

広小路通り 2017

商店街がつながる広小路ひろこうじ側も電線を地中化している最中なのか、美観は色々手が入れられているのだが日曜にしては静かすぎて、思っていたより観光地ではないのかなと感じたり。

広小路通り 2017

広小路通り 2017

音無瀬橋おとなせばしをバックに。街並みは風情があってすごく素敵。建物の揃った高さのせいか、小さなシネマがあるせいか、ニュー・シネマ・パラダイスに出てきた街を思い出したり。

御霊神社 2017

通りの正面に御霊神社。手前が広い公園になっている。舞殿右側に昔の浸水位記録のモニュメント(20m!)があるのをこの時はぼんやり眺めていたり。

福知山 商店街 2017

お城の時代に整備されたのであろう碁盤の目になった通りを縫ってみる。商店街があちこち交差したりしていて凄い規模。

アオイ通り 三丁目商店街 2017

アオイ通り。過去に線路が通っていたのかな?な舗装がされていた。

福喜多医院 2017

どこもレトロマニアにはたまらない看板がかかっていたりして飽きないのだけど、みごとに一斉休業で止まるきっかけもなく流してしまうのが残念。

厄除神社

城下町的なエリアを抜けると途端に日常的な街並みで、駅の構内で感じる人の行き交う乗り換え拠点のイメージとは大分違った。点在する古い神社やお屋敷などが一種異様な風格を漂わせていたり。

福知山市治水記念館 2017

あまりに静かな日曜の町並みすぎて、スマホを忘れて地図を検索できないのが悔やまれる。何度かぐるぐる通りを巡った後、観光案内板の福知山治水記念館へ立ち寄ってみる。

福知山市治水記念館 2017

人影まばらな町を走った後だったこともあり、こちらで色々町の歴史などを伺うことが出来たのは大変有難かった。
聞くと市街は昔から由良川ゆらがわの氾濫で水害に悩まされてきたのだとか。1880年築の実際の町家を流用した資料館の窓(2階!)から見える水位のモニュメントと、その向こうに見える歴史を感じさせる堤防には目を剥いた。
ガイドの方はずっと福知山で住まわれてきた方で、町の過去や現在についても聞く事ができて楽しく、とても勉強になった。

広峯古墳記念公園 2017

そんな歴史を知って再び街を見回ってみると色々印象が変わる。JRの南、R9も越えた小高い広峰古墳あたりまで足を伸ばしてみたり。

福知山駅正面通り商店街 2017

風情はあるけどシャッター街の駅北と、全国チェーン店の並ぶ幹線沿いの駅南を見比べながら、ブロで能天気なポタリングにしては大きいテーマになっちゃったなあなんて(笑)

JR福知山駅 2017

福知山駅から輪行で帰路へ。時間一本の列車をお茶とホットケーキをいただきながら待つ。
走行距離は30km未満、見知らぬ町中をぐるぐる走るのもまた楽しいブロンプトンの旅。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です