(ダイヤモンド・プリンセスから続く)
以前、ブロンプトンで
これを検証に、思いつきで

通過する事はあっても降りる事は滅多にない鈴蘭台。駅前に大きなビルが建設中で、周辺が着実に発展している事がうかがえる。

ブロを展開して線路ぞいに南へ。車両基地を眺めながら脇をさらに進む。

ダムへのゲートをくぐると軽快な下りが続く。


今回はダム湖側の公園(?)へ降りる道ではなくダムのほうへ。

さっきまであの海面あたりを走っていたとは信じられない、とても眺めのよい場所。

ダム下に神鉄の線路が見える。公園と舗装された遊歩道があり、これが麓まで続いていれば烏原貯水池まで一番楽に行けるハズ…。

ダムは高さ66m。16,7階建てビルくらい?を階段で下りる事ができる。
引き返さなくて済む事を祈りつつSバッグを背負ってブロをたたみ、てくてく降りる。

こんなことならスリング持ってくれば良かったなあ。メインフレームを掴んでのブロ運搬はきつい。

さすがに握力が続かず道中2度ほど休憩を挟んだ。

ダメだったら再び持って上がるのがつらい。


今日は中ほどからちょろちょろ放水しているだけだったが、上から放水なら特撮のセットのような見ごたえあるデザイン。

遊歩道を進む。道の先がどうなってるか不明な緩い坂なので、ひたすら押し歩き。あちこちカメラを向けたくなるのでちょうどいいとも。

神鉄の高架をくぐると、舗装路は行き止まりで砂利道が…。
(続く)


