京都、新緑と杜若2

2,106 days elapsed.

(その1から続く)

大田神社おおたじんじゃに到着。
のんびり寄り道しながらやって来たら、ちょうど晴れていい陽射しでうれしい。

大田神社

駐輪はこんな感じ。今日は未使用ぽいテントの支柱に結わえた。

大田の沢 カキツバタ 2017

沢の入り口に備えられた育成金の箱に300円を投入して中へ入ると、沢とは思えない緑に覆われた一面の杜若。

大田の沢 カキツバタ 2017

大田の沢 かきつばた 2017

大田の沢 かきつばた 2017

大田の沢 杜若 2017

千年単位の建築物がざらにある京都にあっても、千年前から咲き続けている杜若というのはまた違った感動を覚えたり。

大田の沢 杜若 2017

まだまだこれから濃く咲きそう。満足。

大田神社 2017

境内のほうの緑紅葉も鮮やかで、初夏の京都を満喫。

鴨川河川敷

復路は鴨川かもがわ沿い。
そういえば調整した内装変速のギア抜けはここまで起こらず。珍しく素人メンテが当たりを引いたかな?

鴨川 黄菖蒲 2017

川のほとりには黄菖蒲が咲いていて、こちらもキレイ。

鴨川 黄菖蒲 2017

道中、御靈神社ごりょうじんじゃが還幸祭で出店が並んでいたり。その様子をブロを降りて撮影したのだけど、ここだけ一枚も撮れていないという超自然な体験をしたり(笑)

大黒屋鎌餅本舗

ふと思い出して大黒屋さんで鎌餅をお土産に。餅というほど重くない食べやすいサイズなのに、しっかり甘い餡でお茶とよく合う。帰宅して写真撮る前に家族に食べられてしまう位おいしい(ひどい)。

京都御所

そのまま緑を求めて御所をてくてく。こちらもカメラを下げた人が多かった。

京都御苑 中立売南休憩所

中立売門なかだちうりもんの休憩所あたりで、そういえばお昼食べてなかった事を思い出す。
休憩所は週末だと考えられない位空いていたので、こちらでブロを畳んで持ち込みまったりとオムハヤシをいただく。場所がら、妙にノスタルジーな気分で旅情を感じたのが自分で可笑しかったり。

その後は再び大宮駅までふらふらと走って輪行で帰宅。
走行距離20kmに満たないのんびりポタで久々の京都の初夏を楽しんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です