今年の黄金週間は病院通いで終わったり。 役に立たない事を願いつつ駐輪場情報とか。 昨年開院した兵庫県立総合医療センター、週明けなどは地下駐車場待ちの車列が酷いことになっているので極力ブロで。庄下川沿いの遊歩道を利用すると…
続きを読む
くすぶり連休
1,731 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
今年の黄金週間は病院通いで終わったり。 役に立たない事を願いつつ駐輪場情報とか。 昨年開院した兵庫県立総合医療センター、週明けなどは地下駐車場待ちの車列が酷いことになっているので極力ブロで。庄下川沿いの遊歩道を利用すると…
続きを読むすっきりしない日曜日。朝から西宮市大谷記念美術館のスイスデザイン展へお出かけ。 巡回を待ってた展覧会。今のデジタルツールで描いたようなデザインのポスターが戦前のものだったり、普段よく見かける製品デザインだったり、iPho…
続きを読むBromptonJunction Kobeさんで行われた、BROOKSケア&メンテナンス・ワークショップへ参加。 ドタバタして、結構ギリギリの時間で電車へ飛び込み三宮(さんのみや)へ。 お昼前の北長狭通(きたな…
続きを読むUSB 内視鏡型ライトスコープを購入。 ブロンプトンとは全く関係のない方面で前々からチェックしていたスコープ型カメラ。USBでPCに繋いで遊べるタイプ、かつレンズ部が細身のものは意外と少なく、あってもオモチャとして買うに…
続きを読む連休初日。昨日からの小雨が残る予報に、家でおとなしくブロのメンテなど。ふとサドルに目をやると… 右ノーズ側のテンション紐が擦り切れてちぎれそう。少しずつ位置をずらして使い続けて来たが、ついに裂けてしまった様子。 以前に染…
続きを読むBJKさんから、2016ラゲッジ展示会で予約していたバッグ入荷の連絡。 前後輪がバラされてメンテスタンドにぶら下がっているブロを慌てて組み立て神戸へ。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写真 – 201…
続きを読む