タイヤを交換してから初のまとまった雨。いつもの通勤ルートを中心に100psiで30kmほど走行。 割と気を使いながらなのもあってか違和感もなく普通に走行できてホッとしていたら、後輪がカーブ途中のグレーチングやマンホールに…
続きを読む
タイヤその後と保護テープとよもやま
3,201 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
タイヤを交換してから初のまとまった雨。いつもの通勤ルートを中心に100psiで30kmほど走行。 割と気を使いながらなのもあってか違和感もなく普通に走行できてホッとしていたら、後輪がカーブ途中のグレーチングやマンホールに…
続きを読むやっと冬らしい寒さに。 お昼に武庫川(むこがわ)CR、久々にカメラを持って河口方面へ。 通るたび少しずつ出来てきた南武橋の基部で一枚。自転車だとあちこち川沿いを走る機会が多くて橋の架替をよく見かける。 工事中の方が完成し…
続きを読む親戚の子のプレゼントに、久々にLEGOブロックなどを物色してみると面白いものを発見。 送料込900円位。付録の1/6キットが300円位で買える事を考えると高い? シンプル。赤、Mハンドル、リアキャリアで文句なしの愛車モデ…
続きを読む雨予報も外れたので久々神戸へ。破損して永らく放置していたポンプを増税前に買っておこうとBJKさんへ。 店内も増税前効果か、皆さんブロご購入の様子でピカピカ新車羨ましい。 取り急ぎ購入したのはこの2つ。チェーンはいつものK…
続きを読む多少暑さが和らいだかと思えば雨続きのまま9月へ。 無事8年目を迎えたマイ・ブロンプトンのメンテをちょこちょこ。 断続的に雨に降られると、油周りが拭きづらくてこんな感じに。 こういうシチュエーションでは清水を浴びせられる環…
続きを読む新しいサドルバッグで試走。 シートピラーへの固定ベルトがあるとホールド感が違う。走行中はそこにバッグがあるのを感じなくて軽快。 そんな試走中にいきなりポツポツと小雨。流石に初使用で濡れるのは辛いので撤収。 今年の梅雨は週…
続きを読む