ブレーキパッドのついでにスナップリングプライヤーも購入したので、リアコグを15Tから標準の13Tへ戻してみた。 幸いチェーンはそのままでもテンショナーが吸収してくれそうなので、フロント46Tとの組み合わせ具合を体感しなが…
続きを読む
リアコグ変更
438 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
ブレーキパッドのついでにスナップリングプライヤーも購入したので、リアコグを15Tから標準の13Tへ戻してみた。 幸いチェーンはそのままでもテンショナーが吸収してくれそうなので、フロント46Tとの組み合わせ具合を体感しなが…
続きを読む一足先に秋を走ってきたブロンプトン、落葉のみちを雨上がりに走ってあちこち目詰りしているので洗車する。 まずはいつものように車体下部に水を浴びせまくってからFinishLineのカーシャンプーを吹きまくって放置し、頃合いを…
続きを読む篠山ポタから一夜明け、前日雨に濡れたブロンプトンの手入れをやっておく事にする。 バッグ類は前日からとりあえず干しておき、革製品はクリーム等でケア。サドルの座面がちょっと崩れてしまったのが気になるが、ボルトと紐でテンション…
続きを読む先週割れたチェーンガードを修理にBrompton Junction Kobeさんへ。こういう純正部品の交換をすぐお願いできるオフィシャルショップが近くにあるのはとても有難い。 神戸まつりのせいか珍しくお客さんもおらず、愛…
続きを読む