2016年版バスケットバッグを購入。 フタを開ければまさかのイギリスEU離脱で、下がりまくるポンドを見て堪えきれずアチラのショップからぽちり。 フォールディング・バスケットから置換の新ラゲッジ。ロゴなどのデザインは201…
続きを読む
バスケットバッグ購入
1,786 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
2016年版バスケットバッグを購入。 フタを開ければまさかのイギリスEU離脱で、下がりまくるポンドを見て堪えきれずアチラのショップからぽちり。 フォールディング・バスケットから置換の新ラゲッジ。ロゴなどのデザインは201…
続きを読む12月はちょっと遠出、というのも難しい程度には忙しくさせてもらっているうちに年の瀬へ。 人の集まる年末用の食材購入を無理やりポタリングに絡めてみたり。 神戸方面へ向かう海沿いを走る際、東神戸大橋が自転車で渡れないために手…
続きを読むBJKさんにお願いしていたアイテムを受け取りに神戸へ。 その帰り道、唐突に思い立って布引方面へ。 買い物した袋をフォールディング・バスケットに詰め、まさかの六甲山輪行へ。 写真を撮る余裕があるところで勾配率の標識を見ると…
続きを読むLong Term Reportを書く購入2年前後のタイミング、よく利用しているアイテムだと、もっと以前から使い続けている気がしていて驚くことも。バッグ類は特にその印象が強いものが多く、それだけブロンプトンのバッグシステ…
続きを読む花見に山方面への輪行を計画していたものの、寒気に伴う天候不順の予報に水を差されたり。寒いだけならなんとかするが、雨に突風、落雷と言われてはどうしようもない。 で、天気が崩れる前に買い物がてら、ご近所の桜などを撮影したり。…
続きを読むいよいよ2012年も残りわずか。年越し支度などで毎年この時期は慌ただしい。で、この連休はブロにフォールディング・バスケットを取り付けてあちこち買い出しに走り回ってみた。 渋滞と駐車場待ちのクルマを横目に、コンビニ袋をハン…
続きを読む