M&Mさん主催の北摂ランチポタに参加。 続々集まる大小新旧バラバラの13台で、急坂を迂回しつつ銭原の噂のピザ屋さんを目指す。 出発直前にカメラのストラップ取り付け金具が根元から折れるというアクシデントがあり、集…
続きを読む
北摂ピッツァライド1
1,363 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
M&Mさん主催の北摂ランチポタに参加。 続々集まる大小新旧バラバラの13台で、急坂を迂回しつつ銭原の噂のピザ屋さんを目指す。 出発直前にカメラのストラップ取り付け金具が根元から折れるというアクシデントがあり、集…
続きを読む(その1から続く) チューブ着脱のおさらいも兼ねて。※例によって素人の考察ですので参考程度にご笑覧ください。 後輪をパッチを当てたチューブに交換する。タイヤレバーでビードをめくる。 2本目のタイヤレバーを差してめくる。上…
続きを読む先日ことごとく失敗したパッチ作業に再挑戦してみる。 ツールキット付属のパッチを剥がしたIRCチューブの孔を塞いでみる。 ゴムのりを使うTIPTOPのパンク修理キット。可愛いパッケージ。 大雑把な緩衝材の詰め方と、ゴムのり…
続きを読む昨日パッチを当てたIRCチューブ、朝起きて確認してみるとスローパンクしていたり。 貼り付けたツールキット付属のパッチ、硬めのフィルムっぽい素材なので密着せず、チューブのシームに沿って空気が漏れだしていた。とりあえず出かけ…
続きを読む