武庫川右岸

サイコン、オーバーヒート

1,458 days elapsed.

酷暑はピーク、熱帯夜にもやられてぐったり。 週末は少しでも走っておきたくて、珈琲豆を少し遠くまで補充へ。 久々百合珈琲さんまで。豆売場側が工事中で一瞬お休みかと思ったが、カフェ側は開いていて一安心。何やらどんどん改装され…

続きを読む
Brompton ホイール

炎天下のよもやま

1,452 days elapsed.

近辺で何人かが熱中症になり、あわや救急車という程度の今年の暑さ。 今週は遠出をあきらめて旅の計画でも練る事にしたものの、午前にちょっとだけ5度目のタイヤローテーションなど。 メンテスタンドにブロを吊るして前後ホイールを外…

続きを読む
みなとのもり公園 バイパス

最近のフラップとよもやま

1,445 days elapsed.

いよいよ夏本番、フラップなども爽やか目に新調。ついでに最近作ってたやつなども撮影してみたり。 涼しげなフラップ、その1。 涼しげなフラップ、その2。 昨年の鳥取旅行で使ったもの。インテリアファブリック、ストライプ系柄の布…

続きを読む
大型放射光施設 SPring-8

無帽な坂道

1,439 days elapsed.

(「佐用のひまわり」から続き) ひまわり祭りを後にして、出雲街道を東へ。コンビニで休憩後、街道をそれて山登りへ。 弦谷川(つるだにがわ)沿いを登る。強風で雲の流れが早く、目まぐるしく天気が変わる。無帽なので、陽が射すと、…

続きを読む
佐用町 ひまわり祭り

佐用のひまわり

1,439 days elapsed.

季節外れの台風による大雨で始まった連休、ニュース越しに河川の濁流を見ると、とても山海に出かける気になれず洗車や近所の買い物どまりに。 せめて最終日位は、と佐用(さよう)町の南光ひまわり祭へ出かけたものの、帽子を忘れる致命…

続きを読む
多田神社まえ

ランチポタ、木器へ

1,431 days elapsed.

雨で順延になっていたM&Mさんのランチポタへ参加。 先週と打って変わり、お店までの道中で既に汗が滴り落ちる蒸し暑さに、とちゅう水と塩飴を用意したり。 本日は坂を避けつつ千刈(せんがり)水源池の北、三田の木器亭(…

続きを読む