酷暑はピーク、熱帯夜にもやられてぐったり。 週末は少しでも走っておきたくて、珈琲豆を少し遠くまで補充へ。 久々百合珈琲さんまで。豆売場側が工事中で一瞬お休みかと思ったが、カフェ側は開いていて一安心。何やらどんどん改装され…
続きを読む
サイコン、オーバーヒート
1,458 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
酷暑はピーク、熱帯夜にもやられてぐったり。 週末は少しでも走っておきたくて、珈琲豆を少し遠くまで補充へ。 久々百合珈琲さんまで。豆売場側が工事中で一瞬お休みかと思ったが、カフェ側は開いていて一安心。何やらどんどん改装され…
続きを読む近辺で何人かが熱中症になり、あわや救急車という程度の今年の暑さ。 今週は遠出をあきらめて旅の計画でも練る事にしたものの、午前にちょっとだけ5度目のタイヤローテーションなど。 メンテスタンドにブロを吊るして前後ホイールを外…
続きを読むいよいよ夏本番、フラップなども爽やか目に新調。ついでに最近作ってたやつなども撮影してみたり。 涼しげなフラップ、その1。 涼しげなフラップ、その2。 昨年の鳥取旅行で使ったもの。インテリアファブリック、ストライプ系柄の布…
続きを読む(「佐用のひまわり」から続き) ひまわり祭りを後にして、出雲街道を東へ。コンビニで休憩後、街道をそれて山登りへ。 弦谷川(つるだにがわ)沿いを登る。強風で雲の流れが早く、目まぐるしく天気が変わる。無帽なので、陽が射すと、…
続きを読む