10月の雨のおかげで5代目の自作フレームジャケットは1年ちょっとでお役御免に。 ブライドルレザーを使った革部分は歴代で一番しっかりしていたが、ツイード部分が毛羽毛羽になってしまった。 布との接合部分の端処理があまり綺麗で…
続きを読む
6度目フレームジャケット新調
2,273 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
10月の雨のおかげで5代目の自作フレームジャケットは1年ちょっとでお役御免に。 ブライドルレザーを使った革部分は歴代で一番しっかりしていたが、ツイード部分が毛羽毛羽になってしまった。 布との接合部分の端処理があまり綺麗で…
続きを読むこのところめっきり実用車の6年目マイブロンプトン。いつもの道を一筋ズレた見知らぬ景色を楽しんだり、人気のないお盆の夜にラーメン屋を探してみたり。 午後に走る事が増えたせいか、今年は夕立に遭う機会も格段に。 出かける前に天…
続きを読む夏も間近。朝の散歩ついでにアウトドア方面で話題のアイテムを買いに。 サラテクトミスト リッチリッチ30。虫除け成分が30%になってかなり効果があるのだそう。 軽い気持ちで近所のドラッグストアをのぞいたら、新製品?なせいか…
続きを読むクラウドファンディングで募集していた、Bluetoothを利用した防犯ガジェットを購入。 ブロンプトンで走る際にもっともストレスなことが駐輪だったりする。 この自転車、あまりに便利なので近所の買物から遠方への旅行まで何処…
続きを読む乗らなすぎてバッテリーを3度も上げてしまった車を遂にすべて廃車しての転居、ブロを水洗いするガレージスペースも無くなったので屋内メンテへ切り替えることに。 幸いコンパクトなブロンプトン、まだダンボール箱の積み上がる部屋でも…
続きを読む