こんな時期に間違いなくマイ・ブロンプトンの月間走行距離は過去最長で、自走したり輪行したり、とにかく人の流れに乗らない向きへ進みつつ毎日通勤。 今日は阪急大阪梅田駅(はんきゅうおおさかうめだえき)。関西最大と謳われる駅前も…
続きを読む
ウィール消毒
3,170 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
こんな時期に間違いなくマイ・ブロンプトンの月間走行距離は過去最長で、自走したり輪行したり、とにかく人の流れに乗らない向きへ進みつつ毎日通勤。 今日は阪急大阪梅田駅(はんきゅうおおさかうめだえき)。関西最大と謳われる駅前も…
続きを読む非常事態宣言から一週間。 通勤人口が少しずつ減る度増やしてきた自転車通勤を遂に毎日行うようにしてみたり。 とは言え、以前と違いフルで自転車となると往復40km程度になる為、これまでリサーチしてきた通勤人数が特に減る日や、…
続きを読むお仕事で一週間ほど神奈川県へ。車にブロを積んで行ってみたり。 夕食の後に軽く走り出してみると、なかなかの坂の町。 夜闇を迷いつつ最寄り駅まで走ってみると、跨線橋まで5階建てのエレベーターがあったり。 急坂もフロントバッグ…
続きを読むちょっと用があって久々京都へ。 先入観が大きいけれど、感染症騒ぎの京都は少し静かな印象。 実際東山(ひがしやま)界隈へ行けばそうでもないのだろうけれど、北側は観光客よりも地元の方が目立つ感じで。 平野神社の桜がちらりほら…
続きを読む