結局寒いだけだった先週末から徐々に普通の気温に戻り、週末はひさびさ朝晩雨のジテ通。 道中微妙にペダルが重い感触。昨年末の大掃除で差したオイルが切れるにはちょっと早いなあと考えてから、最後に差したオイルが残り物のイノテック…
続きを読む
チェーンのサビとり
1,633 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
結局寒いだけだった先週末から徐々に普通の気温に戻り、週末はひさびさ朝晩雨のジテ通。 道中微妙にペダルが重い感触。昨年末の大掃除で差したオイルが切れるにはちょっと早いなあと考えてから、最後に差したオイルが残り物のイノテック…
続きを読む(その1から続く) 「灘駅ふれあい橋」を渡って北側へ。これも跨線橋になるのかしら。 ミュージアムロードを遡って阪急神戸線の高架下へ。 水道筋。辺りでは一番活気のある商店街? 人通りも多いがお店も多くて楽しい。 灘中央筋商…
続きを読む待ってましたの新バッグ展示を見にBJKさんへ。師走の神戸は本番の寒さにも関わらず往来が多め。 ずらり並んだ新バッグ群。ショップのOさんにいろいろ説明いただきながら拝見。 追加されたラゲッジは、今までブロのバッグシステムで…
続きを読む最近ずっと悩まされてきたブロからの異音。昨日の京都で勾配を踏んでから何処かスイッチが入ったらしく、走るとかなりみっともない異音がギィギィと止まなくなったり。 今まで、その都度ショップなどで診てもらうなどして行った対策は、…
続きを読む旅行から明けて平日。いつものようにブロを畳んで転がしてみると、コロからギョリギョリと異音。 比較的長いこと重いSバッグを積んでゴリゴリ曳き回したせい? 音はリアキャリアの右側イージーホイールから発生の様子。外見に異常はな…
続きを読む