2014年のGWは概ね通常通り。というのも勿体ないので、少し遠くまで出かけてみる。
JR
旅情のわく無人の駅舎でブロを展開。
いったん駅から南へ進み、
選鉱場を目指してR429を進む。播但道の
道中、巨大な砂防ダムや透過型堰堤など地元とはスケールの違う設備があちこち工事中で、過去に厳しい災害の歴史があった事を伺わせる。
神子畑鋳鉄橋へ到達。現存する鉄橋として日本で3番目に古いらしい。こちらは案内板も整備されてすぐに見つかる。
選鉱場を目指すらしい車が何台かスピードを緩めるのだが、みな止まらず通過していったり。車で物見遊山すると、こういう辺りが面倒でそうなるのはよく分かる。
このレトロな意匠はすごい。エッフェル塔的な魅力。
ブロンプトンのフレーム曲線と通じる処が。欲目か。
さらに進んで清水橋。鉱山を走っていた一円電車を模した欄干が凝ってる。
で、登り勾配を足で感じる位になってきたあたりで視界に入って来る構造物。
レンズ越しだとスケール感が表現できないが、竹田城跡がマチュピチュなら、こっちは莫高窟とかそういう。
到着。
ブロンプトンのコンパクトさがよく分かる(笑)
(続く)