最高気温一桁が続くという、この辺りでは相当まれな日が続いた今冬。ようやくスッキリ晴れた風景を見て2月の終わりに気づいたり。

この寒さで梅はどうなのかと、以前の
いつも走る


背の高い品種がメインの梅林。陽当たりの良い枝からぽつぽつと咲いていた。


全体としては2分咲き位。だけど春の香りはもうしっかり漂っていた。



震え上がるどんよりした日が長かったので、青空と梅のコントラストに面食らう。



そのまま土手に登って猪名川を走る。まだまだ手袋とBuffは手放せないが、服は一枚軽くても凍える事のない陽気。

今日は珍しくフロントバッグなしで走行。向かい風を一段重いギアでも普通に踏み続けられる事に気づく。
変速の呼称を2速、3速とかじゃなく、荷物有、荷物無モードとかにすれば世の電動自転車のママさん達もギア使うようになるのかなあ、とか考えつつ走ったり。
(続く)


