金曜から降り続いた雨であきらめていた週末。日曜にはなんとか回復しそうなので、所用がてら京都までブロ輪行へ。

11月だけ特別拝観中の
まだ霧雨の残る中、水かさの増えた

よく見たらアオサギさんがこっち見てたり。

交通量の多いR367を避けて


紅葉はまだちらほら。今年は珍しく紅葉が早いという人と遅いという人が分かれていて、気まぐれな気候に木々が戸惑っている様子。



到着。とりあえず通過して先に


界隈の紅葉、まだ蒼いものから散りきったものまでバラつきが激しい?


八瀬比叡山口駅前。そういえば久々すぎて駅の記憶がなかったり。

ケーブル八瀬駅方面へもちょこっと。この辺りは結構紅葉していて、

紅葉ブームとは聞いていたけれど、界隈の観光客の会話を聞くと7:3位で外国語が聞こえる印象なのは驚く。
堪能して瑠璃光院へ戻る。
(続く)


