ぶらり京都北西2

1,353 days elapsed.

(その1からの続き)

菊?

途中見つけて立ち寄ったコンビニの隣に菊の仲間(?)、写真では色が飛んでしまったけれど淡いピンクで綺麗。

平の沢池

平の沢池

平の沢池に到達。ここ以前人に連れられ来た憶えがあるけれど思い出せない。

平の沢池 水鳥のみち

車道わきに水鳥のみちが整備されていて、水面にプカプカ浮かぶカモなどが見れる。

平の沢池

ここでもつい一枚。写真だと夏のよう。

平の沢池付近

いいところ。

三俣川

三俣川にかかる三俣橋へのスロープに並ぶ鯉のぼり。目的がない分、走るよりも止まって撮っている方が多かったりして、どこまで行こうかなあ。

ギャラリー尚

とちゅう、普通の民家っぽい建物にコーヒーの看板。しばらく開けられた痕跡のない引き戸を一瞥して、閉店したお店かなと10mほど素通りしたものの、予期せぬ場所でのコーヒーの文字に後ろ髪を引かれて戻ってみたり。
裏手にちゃんとした入口があった(笑)。「ギャラリー尚」さん。内装は綺麗に整えられていたので、さいきん流行の古民家リノベなお店なのかと思ったのだけれど、もう20年近くこちらで営業されているのだそう。

ギャラリー尚

ギャラリー尚

天然木の調度と自然の採光がメインの薄暗いなか、道路のすぐ脇の筈なのにドリップしたコーヒーが瀝る音も聞こえる静かさでとても落ち着く。
コーヒーとりんごのケーキをいただきながら、焼き物がやりたくて市内から移ってこられたというマスターから、あれこれとても面白いお話を伺う事ができたり。

ギャラリー尚

すっかり長居してしまって出発。陽も長くなってまだまだ明るい中を走る。ふたたび沿道の花などを撮りつつ、一面緑の畑が彼方まで見渡せるいいお天気。

八木 沿道

府道25号に合流したあたりで16時を回ったので、そろそろ何処か最寄りの駅に向かって引き返す事にする。この辺り、舗装も綺麗なのでスーパーハード・サスの効きも試してみる。

京都帝釈天 道標

加茂屋ジェニーサスのスーパーハードなエラストマー、普通に街中を流していると以前とほとんど違いは感じない。ガツンとくる段差なども同様で、サドル側が馴れているせいもあって驚くほどの変化は感じられなかった。顕著に違いを感じるのは、道路補修などで後からアスファルトを盛り付けたような滑らかな段差。エラストマーの反発が強い分、変化を吸収しきれないのかボヨンとお尻がはねてしまったりする。

JR船岡駅

そんな変化を感じながら船岡駅に到達。したのだけれど、時刻表によると次発まで40分ほどのこちらに較べ、手前の園部駅からの本数の方が全然多く、西回りで引き返す。ホントに今日はHappy Go Lucky無計画.

JR園部駅

駅ビル併設でビジネスホテルの文字に、一瞬「駅どこいった」とパニックになる園部駅に到着。再び輪行で嵯峨嵐山さがあらしやま駅まで。その後太秦うずまさ界隈を回ったりして帰った。
細々と計60km強。振り返れば4月はことごとく雨で予定が立たなかったので、今日はまとまって走れなかった反動みたいなものが来たのかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です