Sバッグ斜め掛けで、奥の院への道をてくてく登る。
鐘楼堂で頂上。鐘とか灯籠とかを見ながら、ブロを背負子でここまで持ってこれるか想像したり。
行動食と水を補給して下山へ。まだそれなりの人が登って来ていて、細い道を譲り合いつつ。
降りてくると陽もそろそろ傾き、また雰囲気の変わる紅葉を撮りつつ。
ブロを回収して出発…しようと思ったらいい景色があったりして脱線しまくり。
急ぎ足でもう1ヶ寺、
紅葉は少ないものの、鬱蒼とした参道が雰囲気ある。
駐車場わきの柵に結わえて駐輪。今日は一日駐輪場所に困る事がなくて良かった。
山門をくぐって境内へ。仏殿と鐘楼の奥に見える本殿がなんと立派な茅葺き。正面の2本の松とのバランスが美しい。
紅葉についてはほぼ終了していたが、仏殿奥の庭園の池を埋める名残に侘寂を感じたり。
慧日寺を後にして東へ。篠山口駅まで自走しようかとも思っていたが、薄暗くなってきたので電車の時間を調べて下滝駅から輪行する事に。
無人駅なので切符を買ってとりあえず入場、構内で輪行準備を整えられるので重い目に合わずでいい(笑)
その後電車を乗り継いで帰路へ。最寄り駅に着いた頃には日もとっぷり暮れ、最後の連休を満喫した感。