Brompton Brake Levers

LTR: ブレーキレバーとバリスタ

1,470 days elapsed.

ロングタームリポート。光陰矢のごとし、ブロもまる4年を過ぎて2周目のLTRが出来るパーツも出てきそう。 ブレーキレバー ブロンプトン純正、現行標準ブレーキレバー。発売時にイの一番で取り寄せて旧型と交換してから2年経った。…

続きを読む
Brompton ホイール

炎天下のよもやま

1,452 days elapsed.

近辺で何人かが熱中症になり、あわや救急車という程度の今年の暑さ。 今週は遠出をあきらめて旅の計画でも練る事にしたものの、午前にちょっとだけ5度目のタイヤローテーションなど。 メンテスタンドにブロを吊るして前後ホイールを外…

続きを読む
みなとのもり公園 バイパス

最近のフラップとよもやま

1,445 days elapsed.

いよいよ夏本番、フラップなども爽やか目に新調。ついでに最近作ってたやつなども撮影してみたり。 涼しげなフラップ、その1。 涼しげなフラップ、その2。 昨年の鳥取旅行で使ったもの。インテリアファブリック、ストライプ系柄の布…

続きを読む
安芸津

さざなみ海道で広島へ3

1,401 days elapsed.

(その2から続く) 竹原市街を出発、R185はしばらく片道2車線で交通量も多めなので海側へそれ、県道464方面へ。 晴朗とは言えないけれど、幾重もの島影が確認できるように。 道沿いに大きなレンガ工場があって見入る。 牡蠣…

続きを読む
Brompton 新幹線 輪行

さざなみ海道で広島へ1

1,401 days elapsed.

毎度急な思い付きで広島へ。 広島じたいは何度か訪れた事があるのだけれど、新幹線や車を使うと三原以西の海沿いを通る機会がなく、ここをブロンプトンで走って向かってみることに。 新幹線で新大阪駅から三原駅まで輪行。フルカバー時…

続きを読む