梅雨本番。今年は例年に較べてよく降るという印象でもないが、ブロに乗る時は降っているというタイミングの悪さを感じたり。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写真 – 2016 7月 11 5:16午後 PD…
続きを読む
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
梅雨本番。今年は例年に較べてよく降るという印象でもないが、ブロに乗る時は降っているというタイミングの悪さを感じたり。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写真 – 2016 7月 11 5:16午後 PD…
続きを読む移転されたM&Mさんを訊ねて千里丘(せんりおか)へ。 購入したバスケットバッグでの輪行具合を確かめつつ吹田(すいた)駅まで阪急。バスケットバッグ、ブロを駐輪しつつ買い物に持ち歩くには大変素晴らしい。が、曳き手が…
続きを読む2016年版バスケットバッグを購入。 フタを開ければまさかのイギリスEU離脱で、下がりまくるポンドを見て堪えきれずアチラのショップからぽちり。 フォールディング・バスケットから置換の新ラゲッジ。ロゴなどのデザインは201…
続きを読むLong Term Report. 「これ、この前買ったばっかりじゃない?」と感じるのはブロライフが充実しているせいか、齢のせいか(笑) Gameバッグを購入してから2年が経過した。 2年経過のGameバッグ。2016年…
続きを読むBJKさんから、2016ラゲッジ展示会で予約していたバッグ入荷の連絡。 前後輪がバラされてメンテスタンドにぶら下がっているブロを慌てて組み立て神戸へ。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写真 – 201…
続きを読む待ってましたの新バッグ展示を見にBJKさんへ。師走の神戸は本番の寒さにも関わらず往来が多め。 ずらり並んだ新バッグ群。ショップのOさんにいろいろ説明いただきながら拝見。 追加されたラゲッジは、今までブロのバッグシステムで…
続きを読むGameバッグを購入。普段使いのフロントバッグ群、やはりナイロンバッグばかりというのも味気ない訳で、CarradiceのCity Folderなどが気になってはいたのだけれど、純正で出るならやはりこちらかなあと。 毎度の…
続きを読むLong Term Reportを書く購入2年前後のタイミング、よく利用しているアイテムだと、もっと以前から使い続けている気がしていて驚くことも。バッグ類は特にその印象が強いものが多く、それだけブロンプトンのバッグシステ…
続きを読む花見に山方面への輪行を計画していたものの、寒気に伴う天候不順の予報に水を差されたり。寒いだけならなんとかするが、雨に突風、落雷と言われてはどうしようもない。 で、天気が崩れる前に買い物がてら、ご近所の桜などを撮影したり。…
続きを読む2013年も終わりが見えてきて、溜まってきたブロンプトンのパーツを整理など。 ブロンプトンの歴史から考えるとロングタームと云うにはおこがましいが、購入時から2年チョイ経ったパーツ群を振り返ってみる。 ブログ初エントリー:…
続きを読む