自分の脚の非力はさておき、峠対策に遂に5速化した。 例によってM&Mさんにお願いして標準BSR-3からスターメーアーチャーS-RF5(w)へ、シフターもラビットイヤーからサムシフターに変更してもらった。流石樹脂…
続きを読む
内装5速化
555 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
自分の脚の非力はさておき、峠対策に遂に5速化した。 例によってM&Mさんにお願いして標準BSR-3からスターメーアーチャーS-RF5(w)へ、シフターもラビットイヤーからサムシフターに変更してもらった。流石樹脂…
続きを読むブロンプトン標準のアルミライトステーがスモールLEDライトの重みによる振動に耐え切れず折れたトラブルに始まり、自作ステンレスステーへの交換を行なって数百キロ。今度はライトにマウントしている側のアームが、ちぎれた。 3mm…
続きを読む週末はブロンプトンで出かけるつもりでいたが、寒気と荒天で目的地は路面凍結の恐れ、雪も降りそうだという事で見送ることに。かわりにメンテ工具とかの買物に近場をポタリング。寒さはともかく、向かい風が強烈。 以前購入したインフレ…
続きを読む先週の京都帰りの途中、大阪から自宅を目指して走っていたところ、突然、「ゴトン」と足元で音が。 止まって振り返ってみると、リフレクターステーに取り付けたスモールライトが転がっていた。 アルミ製のステーに自分のように重量物を…
続きを読むM&MさんのBlog記事で気になったSunXCDのクランク、先週のポタリング帰りに店頭で見せてもらって交換を決めた。部品入荷の連絡を受けて朝からショップへ。 見た目の良さに惚れての交換なのだが、合わせてクランク…
続きを読む