派手な寒の戻りもようやく抜けて、お出かけ日和の週末…なのだけれど家籠り。残念。 今のうちに延期していた4回目のタイヤローテーションをやっておく。このタイヤも購入時に使用していた一本目と同じ走行距離となったが、ローテーショ…
続きを読む
タイヤローテーション
1,325 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
派手な寒の戻りもようやく抜けて、お出かけ日和の週末…なのだけれど家籠り。残念。 今のうちに延期していた4回目のタイヤローテーションをやっておく。このタイヤも購入時に使用していた一本目と同じ走行距離となったが、ローテーショ…
続きを読むブロで三宮に来たので、ちょっと寄り道して神戸港に初入港のマリナー・オブ・ザ・シーズを観に。 以前ブロで観に来たボイジャー・オブ・ザ・シーズと同じボイジャークラスの末妹。前と違い、こっちは舳先を北公園側に向けてくれているの…
続きを読む(その3から続く) 京都府道565を走り、西舞鶴の町を目指す。サイクリングロードになっているだけあって走りやすい道。 舞鶴国際埠頭のガントリークレーンが見え出すと向かい風が厳しくなってくる。 謎の構造物。祠? 五老岳の頂…
続きを読む(その2から続く) お昼をいただきながら検索した周辺の史跡などを巡ってみる。 あちこちにある何気ないモノが歴史を経たものだったりして、ちゃんと調べて巡ると宝探しのような町。 造船所沿いに走る。少し登ると暑いお昼すぎ、雁又…
続きを読む