郡山城跡を抜けて法隆寺へ向かう富雄川沿いの自転車道へ向かう。道中この写真を撮っている最中にちょっとメールのやり取りがあり、再び走りだした時に何故かこの右折の看板を忘れて直進してしまう。 自転車道に復帰するまで県道9号をひ…
続きを読む
奈良自転車道ポタリング3
145 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
郡山城跡を抜けて法隆寺へ向かう富雄川沿いの自転車道へ向かう。道中この写真を撮っている最中にちょっとメールのやり取りがあり、再び走りだした時に何故かこの右折の看板を忘れて直進してしまう。 自転車道に復帰するまで県道9号をひ…
続きを読む平城宮跡を抜け、秋篠川沿いの自転車道に入る。たまに道幅が狭くなったりするがおおむね快適。唐招提寺まではすぐに到着。 前に来た時は金堂が解体修理中で、もう少し入口あたりにも手が入るのかと思ったが変わらず。駐輪場は駐車場の中…
続きを読む年明けポタリング初めは奈良自転車道へ。近鉄奈良駅なら阪神武庫川駅から直通で一時間程度の輪行なのでとても楽ちん。電車は生駒を越えると立つ人もいない空き具合だった。 駅前のカフェにブロンプトンを持ち込んで軽く食事。観光地は荷…
続きを読む新年あけましておめでとうございます。 関連する記事: 謹賀新年2022 謹賀新年2021 2017日の出ポタ…
続きを読む2011年の春頃、今まで徒歩圏だった仕事場が遠くなる話があって自転車が必要になった。仕事場近辺には駐輪スペースがなく、また残念な事に盗難が日常茶飯事の場所だった為、折りたたみ自転車でデスク横に置いておこうというのがまず決…
続きを読むBROOKSの革サドル、説明書によると慣らしと手入れに同社のオイルを利用するとあるので購入。Amazon経由でスターサイクルを選んで頼んだところ、年末休業間際だったが直ぐ届いた。 手順としては革靴なんかと一緒なのかなと思…
続きを読む