先日のパンクでチューブを交換したので、予備チューブを購入へ。 輪行でBJKさんへ、神戸三宮駅で似たような荷物を下げている人が…と思ったら、本日はブロオーナーミーティングだった模様。駅でブロを展開してショップまで一緒に走っ…
続きを読む
iRCチューブ購入
1,073 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
先日のパンクでチューブを交換したので、予備チューブを購入へ。 輪行でBJKさんへ、神戸三宮駅で似たような荷物を下げている人が…と思ったら、本日はブロオーナーミーティングだった模様。駅でブロを展開してショップまで一緒に走っ…
続きを読む仕事を終えてさあ帰宅と、いつものようにブロを展開してリアをスイングさせるとボコンと異音。後輪パンク。 今回も豪雨の山頂や真夏の田園ど真ん中でなかった事に感謝しつつ、エアコンの効いた仕事場に引き返してチューブ交換。 流石に…
続きを読む(その1からの続き) 日陰に滑り込んで休憩。水道用の池だけあって(?)、そこここに水道があるのが有り難い。 気温は高いけれど、下界よりもからっとしてる。 パンをいただく…のだけれど、まだ疲労から回復せずノドを通らないので…
続きを読むようやく安心できる降水確率の週末、やっとこさGameバッグを装備してお出かけ。 前に行ってからもう2年、な甲山付近まで走ってみる。今回は六甲山頂へ至る県道16を使い、甲寿橋から貯水池へ下りるルートをいってみる。 阪急電車…
続きを読む梅雨やら台風やら。毎日ポンチョをカバンに詰めて走ってたり。 以前からフレームの保護に革を巻いたりしているが、雨の日もお構いなしにブロに乗る為、手軽に着脱できるジャケットを模索していた。で、ツイードフラップ制作時に思い付き…
続きを読む