先日の雨に降られたブロンプトンをメンテナンス。 フレーム周りはワックスも効いているのでいつもの雨走行程度の処置くらい。あとは雨で流れてそうな箇所の注油など。 一番効いた革サドルの濡れは、乾燥とProofideで少し艶が戻…
続きを読むLTR:パッチ修行とよもやま
2,182 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
先日の雨に降られたブロンプトンをメンテナンス。 フレーム周りはワックスも効いているのでいつもの雨走行程度の処置くらい。あとは雨で流れてそうな箇所の注油など。 一番効いた革サドルの濡れは、乾燥とProofideで少し艶が戻…
続きを読むLong Term Report 気づけばLTRの宿題が溜まっていたりして、ホントに月日の流れの早いこと。 この前交換したばかりと思っていたSunXCDのチェーンリングも2年が経過。歯数はこれ以前に使用していたTAのチェ…
続きを読むロングターム・レポート。 水分補給用のボトルケージ・パーツ群を購入して2年が経過。 暑い時期に自転車に長く乗ってみて知った脱水の凄さに、手の届きやすい位置に水分を置く必要を感じてSバッグのポケットやBar-istaなどに…
続きを読むLong Term Report(ロングタームリポート) グリップにエルゴンのGP1バイオコルクを使用して2年が経過した。これ以前は普通(?)のGP1を2年半使用していたので、ブロンプトンはエルゴンで乗っている時間が一番…
続きを読む(その1から続く) 車体右側前方。 やはりヒンジ付近のケーブルが這う場所のダメージが大きい。以前はフロントフォークのサイコンのセンサー取り付け周りにもテープを貼っていたが、現在のセンサーはゴム巻きなのでキズの心配がない。…
続きを読む水たまりと雪の中を走ってしまったので今年最初の洗車。 あわせて導入2年になる、フレーム保護の通称ヘリコプターテープのロング・ターム・レポートなど。 ブロンプトンに5年乗ってみて、塗装につく目立つキズの内訳は「ワイヤーが一…
続きを読む