ちょうど昨年と同じ日の髭の渡しコスモス園へ。 過去の投稿を読み返してみると、年々台風の話題も混じっていて深刻な季節になってきた印象を受けたり。 今日は薄曇りで屋内より外のほうが涼しい。人によっては肌寒いと感じるのかも。 …
続きを読む
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
ちょうど昨年と同じ日の髭の渡しコスモス園へ。 過去の投稿を読み返してみると、年々台風の話題も混じっていて深刻な季節になってきた印象を受けたり。 今日は薄曇りで屋内より外のほうが涼しい。人によっては肌寒いと感じるのかも。 …
続きを読む親戚の子のプレゼントに、久々にLEGOブロックなどを物色してみると面白いものを発見。 送料込900円位。付録の1/6キットが300円位で買える事を考えると高い? シンプル。赤、Mハンドル、リアキャリアで文句なしの愛車モデ…
続きを読む雨予報も外れたので久々神戸へ。破損して永らく放置していたポンプを増税前に買っておこうとBJKさんへ。 店内も増税前効果か、皆さんブロご購入の様子でピカピカ新車羨ましい。 取り急ぎ購入したのはこの2つ。チェーンはいつものK…
続きを読む新しいサドルバッグで試走。 シートピラーへの固定ベルトがあるとホールド感が違う。走行中はそこにバッグがあるのを感じなくて軽快。 そんな試走中にいきなりポツポツと小雨。流石に初使用で濡れるのは辛いので撤収。 今年の梅雨は週…
続きを読む4月に引退した愛用のジルベルソー、GB288サドルバッグ。デザインや容量も気に入っていたので、これといった代替品が見つからず標準(?)の輪行袋入れに戻して過ごしていたり。 そんな折にBROOKS Englandからセール…
続きを読むひょんな事からSonyのFDR-X3000をテストする機会を得た。 早速ブロに括り付け。専用のマウントを見てみたが、バンドで留めるタイプのものにあまり良い印象がないのでGoPROのマウントにレックマウントのアダプターをつ…
続きを読む今年もTEAM KEEP LEFT更新の季節。年会費が税抜4,500円なのはいつからだっけ? 惰性で更新してしまったが、結局今まで特典の類は一切受けたことがなく、自転車保険も一般的になってきたので来年度からはそちらでいい…
続きを読むCATEYE Volt400フロントライト。年明けのオーバーホールで装着、使用を開始して一月あまりが過ぎたのでレポート。 やはり公式アイテムという事で違和感なく、ツールキットと共通感のあるボディは先代よりシュッとした印象…
続きを読む活躍する機会の多くなる夜長の季節のリアランプ、前回から715日を超えてそろそろ寿命に。夜に走る頻度もあるので一概には較べられないが、アイリスオーヤマはパナのアルカリ電池より200日以上保ってダントツの性能。 標準装備から…
続きを読む先週の古代鏡展示館で見つけたタータン展のフライヤー、会期が今日までだったのでささっと向かうことに。 六甲アイランド、六甲大橋からアイランド北口駅への歩道橋がつながるようでアップダウンが一つ減るのは楽になりそう。 タータン…
続きを読む