BromptonJunction Kobeさんで行われた、BROOKSケア&メンテナンス・ワークショップへ参加。 ドタバタして、結構ギリギリの時間で電車へ飛び込み三宮(さんのみや)へ。 お昼前の北長狭通(きたな…
続きを読む
BROOKSサドル講習会
1,697 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
BromptonJunction Kobeさんで行われた、BROOKSケア&メンテナンス・ワークショップへ参加。 ドタバタして、結構ギリギリの時間で電車へ飛び込み三宮(さんのみや)へ。 お昼前の北長狭通(きたな…
続きを読む朝ポタから帰宅してブロを畳む。いつものようにステムのクランプをくるくると緩めて倒れるに任せると、カシャーンとハンドルキャッチに失敗。 少しニップルとキャッチャーの軸がズレているがほぼ誤差の範囲。少し手を添えて倒すと普通に…
続きを読む連休初日。昨日からの小雨が残る予報に、家でおとなしくブロのメンテなど。ふとサドルに目をやると… 右ノーズ側のテンション紐が擦り切れてちぎれそう。少しずつ位置をずらして使い続けて来たが、ついに裂けてしまった様子。 以前に染…
続きを読むBJKさんから、2016ラゲッジ展示会で予約していたバッグ入荷の連絡。 前後輪がバラされてメンテスタンドにぶら下がっているブロを慌てて組み立て神戸へ。 Soさん(@syluet_a)が投稿した写真 – 201…
続きを読む先週末の春うららは夢のように雨に流れて再び寒くなってしまったり。 2シーズン、500日が過ぎたリアランプの電池は春分を待たずそろそろ寿命。キリもいいので交換する事に。 以前はランプユニット丸ごと外すムダをやってしまった経…
続きを読むSバッグ用ハリスツイード・フラップをヤフオクに出品しました。 昨年出品した文章を流用しようと思っていたら期限切れで消えてたり…。 レッド/ブラウン (オークションページ) 2015フラップと同生地ですが、今回は縁取りも赤…
続きを読む