関西も梅雨入りしたそうで、仕事場から出る時には止むか緩い雨の予報だった空は結構な降りに。ネット経由の天気予報はキメ細かい更新の代わりに、半日単位の予報がアテにならない。ブロンプトンは置いて歩いて帰ろうかと思ったが、週末だ…
続きを読む
雨とよもやま
302 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
関西も梅雨入りしたそうで、仕事場から出る時には止むか緩い雨の予報だった空は結構な降りに。ネット経由の天気予報はキメ細かい更新の代わりに、半日単位の予報がアテにならない。ブロンプトンは置いて歩いて帰ろうかと思ったが、週末だ…
続きを読む先週割れたチェーンガードを修理にBrompton Junction Kobeさんへ。こういう純正部品の交換をすぐお願いできるオフィシャルショップが近くにあるのはとても有難い。 神戸まつりのせいか珍しくお客さんもおらず、愛…
続きを読む昨日の奈良で雨に降られた事もあり、休みを利用して洗車とか。奈良では走行中にキコキコと前輪ステーの歪みが出てきてタイヤと干渉していたので、これも力任せに直す。 ついでにチェーンオイルをドライタイプのものに変えてみる。 リア…
続きを読む先日の塗装保護の仕上げとして、フレームに革を巻いた。 BROMPTONロゴのステッカーは残したいので、14×29cmで革を裁って穴あけ、レース針でちくちく。カーブ部分はちょっと水を塗りつつ締め具合を調整して巻くとうまく馴…
続きを読む