バッグに収まらないサイズの荷物をキャリアに括り付けて移動中、突然後輪からバリバリと音が。 すわ荷崩れを後輪が巻き込んだと気づいて停車。 過去数度の経験から、崩れても落とさないようドローコードと絡めてあって荷物は無事だった…
続きを読む
荷崩れトラブルと梅
2,391 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
バッグに収まらないサイズの荷物をキャリアに括り付けて移動中、突然後輪からバリバリと音が。 すわ荷崩れを後輪が巻き込んだと気づいて停車。 過去数度の経験から、崩れても落とさないようドローコードと絡めてあって荷物は無事だった…
続きを読むいつものように出かける準備をしていると、咄嗟に身をかがめる位の破裂音が背後から。 後輪が何の前触れもなく突然バーストした様子。 出かける前のタイミングだったのは運が良かったというべきか…よく見るとバルブが裂けており、ここ…
続きを読むプレゼント企画は終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 抽選の結果、当選された方へメールを発送しました。 いつも弊ブログをご覧いただきありがとうございます。 ツイード生地のSバッグ用フラップを2枚制作し…
続きを読む(その1から続く) BBハンガー部のヘリコプターテープを新調。4x3cmカットで、ちょっと下から貼ってやると折り畳み時のタイヤの干渉にもヨレない。上端はどうしても雨と汚れで剥がれてくる様子。 脱脂してぺたり。 前輪ブレー…
続きを読む恒例の年末洗車。記録によると3ヶ月、1,000kmぶりの洗車だが、とちゅう色々トラブルなどで分解した際にちょこちょこと清掃しているのでムラのある状態。 今年の頭に交換したタイヤも走行距離が約3,000kmということで初の…
続きを読む