髭の渡しコスモス園 2018

髭の渡しコスモス 2018

2,627 days elapsed.

秋の行楽シーズンを完全に棒に振って悔しい2018年。 久々に終電後の静まった街以外をブロで走る。 昨年は台風直撃で残念な感じだったコスモス園。今年は更に被害の大きいのが通過したものの、コスモスにはさほど影響がなかったよう…

続きを読む
平成30年台風21号

台風一過

2,582 days elapsed.

気づけば炎暑の8月が過ぎていたり。 災害地に赴いたり熱中症になったり遭難しかけたりと、話題はいろいろとあったもののブロと絡むネタはなく、遂にブロンプトンでまとまってお出かけする機会も得られず。 そして秋の気配と一緒に台風…

続きを読む
Bromptonに使用のライト群

ライト振り返り

2,537 days elapsed.

おなじみ(?)ライトステー折れ。今回はボルトオン部分の意外とカッチリした装着感に反して204日と、半年ちょっとの脱落となった。 夜に使用中の脱落だったので、光るライトのおかげで紛失しなかったのは幸い。 折れたステーは多分…

続きを読む
Brompton Basket Bag

LTR:バスケットバッグ

2,523 days elapsed.

ロングタームリポート。 気づけば家で一番最後に入手したバスケットバッグも2年が経過していて、愛車はすっかり生活に欠かせない道具になったのだなあと実感したり。 旧バスケットよりお洒落感の増したデザインながらもコーデュラの丈…

続きを読む
token TK868CT

荒天ケア

2,522 days elapsed.

今年は色々と忙しくなってしまい、遂に6月は記事書く暇も取れず。 ブロを実用車的にガンガン乗っているのは自分の使い方として理想なのだけれど、ちょっと偏りすぎだなあ。 近畿を久々に襲った地震であわや帰宅困難者になりかけた数週…

続きを読む
深夜サイクリング

奇妙な実用法

2,483 days elapsed.

朝から新幹線で日帰り出張。 バスケットバッグとリュック満杯の荷物量があるので通勤ラッシュを回避したくてブロで新大阪まで。 陽が射し出すと流石にもうじっとり背中が汗ばむものの、裏道を抜けて走る朝は楽しい。 出張先は送迎付き…

続きを読む