舞鶴ポタリング4

1,319 days elapsed.

(その3から続く)

京都「ゆラリー」サイクリングロード

京都府道565を走り、西舞鶴の町を目指す。サイクリングロードになっているだけあって走りやすい道。

舞鶴国際埠頭 ガントリークレーン

舞鶴国際埠頭のガントリークレーンが見え出すと向かい風が厳しくなってくる。

舞鶴国際埠頭 ほこら

謎の構造物。祠?

五老岳

五老岳の頂上に五老スカイタワーが見える。事前に道中の斜度10%超なのを見て登るのは諦めたが、見晴らし良さそう。

匂崎公園

代わりに(?)匂崎においざき公園へ。麓に駐車場はあるが結わえがないので、ブロを押し歩きてくてく登る。

匂崎公園

登ってみると意外と高さがあったり。かつて匂ヶ崎城があったところらしい。

匂崎公園

朝の寒さはどこへやら。汗だくになっちゃったり。園内桜の木は多いがまだ咲いておらず残念。

匂崎公園から

五老岳には及ばないが、舞鶴湾の眺めは充分すばらしい。東に較べると西は商業港といった感じで、ゴチャゴチャと活気がある。

水無月神社

公園のあたりが岬の峠だったらしく、ここから下り道が続く。
とちゅうの水無月神社。6月に関係があるのかしら。狛犬がブルドッグぽくて愛嬌ある。

伊佐津川

伊佐津川から舞鶴湾方面。あたりの漁港の風情がとてもいい。

巡視船だいせん

連休も終盤戦、渋滞ぎみのR175を避けて海沿いを走ると、こちらは海上保安庁の巡視船が泊まっていたり。

道の駅 舞鶴港とれとれセンター

お土産を買いに道の駅へ。海鮮丼が美味しそうだったけど、公園でちょっと時間かけすぎちゃってやや急ぎ足に。

道の駅 舞鶴港とれとれセンター

何が素晴らしいって、バイクラック他、結わえの充実した駐輪場があること。
おかげで落ち着いてお土産のお魚を買うことができた。保冷に付けてくれた氷の重さが、JR輪行だとちょっと憂鬱だけども。

西舞鶴 桂林寺界隈

西舞鶴、桂林寺や田辺籠城なども散策したかったが時間配分を誤った。
少し走っただけでも、東と西で雰囲気が違っていて面白い。是非また訪れたいところ。

西舞鶴駅

西舞鶴駅に到着。見た目の割に駅前に全く腰を下ろす場所がなかったり。

西舞鶴駅

駅舎内の待合で輪行準備。2FのJR改札を通ってホームへ。

西舞鶴駅

帰路も福知山駅で一回乗り換える程度なのでストレスもなく。
たぶん20インチクラスの折畳車で輪行されている人が居たが、輪行袋を見ると、ブロンプトンが「小さい」と評価される理由が実感できた感じ。(その分軽そうではあったが)

日は長くなったものの、篠山を抜けるあたりではトンネルの中なのか違うのか見分けられない程。宝塚あたりからパッと明るくなる街の灯にほっとする、週末の小旅行。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です