八幡木津自転車道を走る1

1,856 days elapsed.

自転車に乗り始めてからそのうちチャレンジしてみたいと思っていた、
八幡木津はちまんきづ自転車道
を使っての奈良~京都嵐山の自走。当時はとてつもない距離に思えたのだが、気づけば5年が経って50km程度では驚くほどの距離ではなくなってしまったり。
今回機会を得て、奈良から嵐山を目指して走ってみる。

近鉄奈良線 大和西大寺駅

自転車道CRを使うと走る事に専念してしまい写真が激減してしまうので(笑)、平城京跡最寄の近鉄線、大和西大寺やまとさいだいじ駅から佐紀さき古墳群を抜けてCR起点へ向かってみる。
今回は駅前のスターバックスでしっかり朝ごはんをいただいてから出発。

佐紀盾列古墳群

佐紀盾列古墳群

スタバやイオンの建つ駅前から5分走れば古墳群のなか…というのが奈良の凄いところ。古墳を縫う小路は散歩道だったり通学路だったり。

山上八幡神社
山上八幡神社
佐紀神社
佐紀神社

神社も色々。さすが八百万やおよろず

平城京跡

平城京跡を北側から通過。周囲の県道は通勤時間帯で渋滞しているのが何となくシュール。

平城京跡

山桃草がきれい。

平城京跡 コスモス 2016

コスモスがちらほら。朝晩はめっきり秋めいて、やっと自転車の季節。

ハジカミ池

渋滞を避けた生活道路にも「歴史の道」の道標がぽつぽつとあったり。

ハジカミ池 カーブミラー

ハジカミ池?に水没したカーブミラー。なんだこりゃ。

ならクル 自転車道

古墳を離れ奈良バイパスへ。古墳群のあたりは結構高い丘だった事に驚く下り坂を降りると自転車道の標識。この辺りはC-7ルートになるのかな?

R24 奈良バイパス

R24、奈良バイパスは高速道路の雰囲気で車が流れていて、その脇の自転車向けの道はそのうち消えてしまうんじゃないかと不安になる。

R24 奈良バイパス

R24 奈良バイパス

が、両脇を車道に挟まれながらもしっかり続き、京奈和けいなわ自動車道に接続するあたりは最低80km/h位で走る車の脇の歩道をキコキコ走ったり。

京奈和自動車道 木津IC付近

京奈和自動車道の木津ICを過ぎると途端に整備がぞんざいな国道に(笑)。走りづらいので国道を逸れた道を選んで進むと遺構の発掘作業をやっていたりして、あらためてスゴイ土地だ。
(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です