
愛用のコンタクト・アーバンも気づけば3年、走行距離も10,000kmを超えたので交換時期。
今年の頭に購入しておいた新タイヤに交換してみる。

これまでローテーションは2回。TWIはとっくに消えていたものの顕著な問題もなく、まだ使えるんじゃないかしらと思いつつ最後にタイヤをチェックしてみる。


間近で見ると微細なヒビが見えるものの、前後ともにまだトレッドは綺麗に残っていて大丈夫そう。


まだもう一走りできるかな?とサイドも見てみると一箇所小さなコブのようになっていたので観念。

裏側はコブの裏も含め、どこも変わりなかった。


リムテープも汚れはあるものの穴などはなかったが、砂などが入ったのかリム裏に細かな傷がいくつか。リム自体もそろそろ替えたほうがいいのかな?

タイヤ自体は色は違うものの同じコンタクト・アーバンなので装着に問題はなく。ブラウンの箇所が滑るのでちょっと填め込みにくかった位。

交換を終えて試走。乗り味は変わらずで、日常使いだと減りを感じないタイヤとも。

ブラウンウォール、フレームが赤なのでタンウォールより合うかなと思って選んでみたけれど悪くない…かな?

初めてのサイドリフレクタ無しタイヤなので、夜の走行で周囲の反応がどう変わるか興味があるところ。
交換即試走だったのでバルブキャップ締めるの忘れてる。

これから雨も増えてくるシーズンなので、汚れ具合なんかも気になるところ。
また楽しく走っていきたい。


