パンク。仕事場に向かう道中で刺さったらしいステープルはタイヤを貫通し、水を使わなくても判るほどの穴をチューブに空けていた。
針自体が抜けずにいたので空気は即には抜けず、帰りがけブロを展開して気づくといういつものパターン。
裏側は繊維が飛び出す位の結構派手な穴。もう入手困難らしいブロンプトン・ケブラーなのに、困る。
とりあえずその場は予備の新品チューブに交換。昨年初めに携帯ポンプ破損してから買い直していない事をここで思い出したり。CO2はあるのだけれど、一発勝負なので新品でも先に軽くポンピングして確認しないといけない事を過去の経験から学んでいるだけに、困る。
今回はとりあえず上手くいって家まで無事に。穴あきチューブはパナレーサーのパッチでペタリと補修、これをブロに戻して修繕チェックにふらっと
タイヤの穴の方も気になったので、小石などが入り込まないかのテストついで、左岸の未舗装路を走ってみる。
あちこち補修中の川沿いインフラを眺めつつ、土の上を心地よく走る感触に楽しくなってきたり。
興が乗ってそのまま
電車に乗るとすぐ車外が真っ暗に。野焼きにしては黒いなと思ってから、すぐ火事だと気づく。どうやら出火したてだったようで、隣の駅に着いたあたりで現場に向かう消防のサイレンがけたたましく。
そちらに気を取られていたせいか、朝の人身事故でダイヤが乱れていたのに気づかず準急に乗り込んでしまい、2,3駅の近場で降りて自走して戻る予定が、ばびゅんと
寒いけれど天気はいいので残念。
辺り、どうやら先の台風で結構甚大な被害を受けていた様子。一部メリケン波止場のメモリアルみたいな事になっていて心が痛む。
連休なので特に寄り道もせず帰路へ。冬の日は白黒スナップが楽しい。
R43づたいに川を渡ってぼちぼちと。
自走で再び武庫川へ…と思ったら、辺りは先の火事で非常線が張られていて、緊急車両が其処此処でてんやわんや。
煙は大分小さくなっていたが、木造家屋の燃えた臭いがあたりに充満していて大変そう。
そのままボチボチと帰宅。冷たい風に思いの外体力を奪われたが、タイヤ修繕チェックにしては十分な距離を楽しく走る事ができた。