今年に入って初のまともな洗車など。汚れてコテコテなブロに憧れている(?)ので、最近は洗車のスパンを長くとっていたのだけど、やはり雨に降られると耐え難い汚れっぷりに(笑) 結局あまり使わなかったGreenOilのディグリー…
続きを読む
チェーンテンショナー組み立て
1,675 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
今年に入って初のまともな洗車など。汚れてコテコテなブロに憧れている(?)ので、最近は洗車のスパンを長くとっていたのだけど、やはり雨に降られると耐え難い汚れっぷりに(笑) 結局あまり使わなかったGreenOilのディグリー…
続きを読む先週末の春うららは夢のように雨に流れて再び寒くなってしまったり。 2シーズン、500日が過ぎたリアランプの電池は春分を待たずそろそろ寿命。キリもいいので交換する事に。 以前はランプユニット丸ごと外すムダをやってしまった経…
続きを読む(その3から続く) 山科側から醍醐道を登って七条方面へ。2/5速でキコキコ、これ位が個人的にはとても合ってる勾配で楽しく越える。麓の信号に同期した車群が数分おきに離合、一箇所少し狭い箇所はあるがおおむね走りやすかった。 …
続きを読む(その2より続く) 醍醐寺から西へ。地下鉄東西線の醍醐駅わきのよく整備された道をストンと降りて山科川沿いへ。まえに日射病気味にふにゃふにゃ走ったのはもう2年前なんだなあ。 ずっと「かんしゅうじ」だと思ってた勧修寺(かじゅ…
続きを読む