天満天神社の見晴台で咲いている梅を見つけてパシャリ。 風もあり、梅一輪相手にピントを合わせるのに必死になっているうちにすっかり冷えてしまい昼食を取ることに。何軒かある茶屋のうち、手近な処にと思っていたのだが、梅めしの看板…
続きを読む
月ヶ瀬梅渓へ 2
569 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
天満天神社の見晴台で咲いている梅を見つけてパシャリ。 風もあり、梅一輪相手にピントを合わせるのに必死になっているうちにすっかり冷えてしまい昼食を取ることに。何軒かある茶屋のうち、手近な処にと思っていたのだが、梅めしの看板…
続きを読む一気に気温が上がった週の土曜日は、やっぱり寒さが戻ってしまい春はまだ先。 この日にはもう開花しているだろうと予定した月ヶ瀬梅渓へのサイクリングも梅抜きになりそうな予感でスタート。 まだ暗い武庫川CRを抜けて阪神電鉄から近…
続きを読む常吉大橋を渡ってすぐ、舞洲緑道へ入る。入口には自転車マークがあるものの、砂利を固めたような舗装なので振動がちょっと気になる。 緑道を過ぎると爆音が聴こえ出す。カート用の舞洲インフィニティサーキットの手前がドリフト広場みた…
続きを読む